
ゲーム


初代『バイオハザード』がPSで発売。人気サバイバルホラーの原点。窓ガラスを割って飛び込んでくる犬の恐怖がいまでも忘れられない

ファミコン「憧れの周辺機器」の実はザンネンだった現実 「そ、操作がしにくいよぉ…」

酷評されたファミコン版『タッチ』 実際はどうなのか? 発売38周年でプレイしてみた

『ダークソウル2』が発売された日。死ぬたびに最大HPが減少するシリーズ最高難度の仕様に世界が阿鼻叫喚。二刀流の専用モーションも本作から追加

『伝説のオウガバトル』が発売された日。民衆の支持率で展開が変わる“カオスフレーム”を取り入れたRTSで“オウガバトルサーガ”の1作目

スーパーファミコン不朽の名作が30周年!『クロノ・トリガー』色あせない「夢のコラボ」のワクワク感

「斬新なのはわかるけど…」チビッコが困惑!ファミコン「時代を先取りしすぎた」迷作たち 『マインドシーカー』に『アップルタウン物語』も…

ワンダースワンが発売された日。縦にも横にも持って遊べた携帯型ゲーム機。『シン・エヴァ』でアスカが『GUNPEY』らしきゲームで遊んでいたことも話題に
