Plenty of quality 

Welcome everyone ようこそ!Plenty of qualityでは、 ネット上にある、たくさんのクォリティーをノンジャンルで、ピックアップして、出来る限り多くの方にシェアしていくことをミッションにしています😉ぜひ、リンク先のサイトにて、記事を読んでください。😉Let's search for plenty of quality👍1日休まず、24時間更新中! ズッ友だよ😉

2023-10-17から1日間の記事一覧

市場価格21億円! FBIも翻弄された幻のアンティークコインとは

アメリカで、1933年4月、世界恐慌対策として金本位制が停止された。よって、同年発行の20ドル金貨はすべて財務省の金庫に保管されることとなるが、その後、財務局の管理官が十数枚を持ちだしてディーラーに売却していたことが発覚。FBIが大半を回収したもの…

日本憲政史上の「負の大物」のひとり・近衛文麿とは何者だったのか【後編】

第三次近衛内閣が退陣し、その後を継いだ東條英機内閣によって太平洋戦争が始まります。東條は、開戦直後に日本が連戦連勝している間は良かったのですが、その後の戦局の悪化に伴い、権力を自分のもとに集中させて国民に対して圧政を強いていきます。彼は参…

【今日の1枚】手のひら赤く染めて抗議、パレスチナ人の子どもたち チリ

パレスチナ自治区ガザ地区へのイスラエル軍の軍事行動に対して手のひらを赤く塗って抗議するチリのパレスチナ人コミュニティの子どもたち。チリの首都サンティアゴ… 【今日の1枚】手のひら赤く染めて抗議、パレスチナ人の子どもたち チリ 写真3枚 国際ニュー…

TikTokで“24時間365日ライブ配信”をする人たちと夢中になる視聴者。その双方の事情とは

ティックトッカーの「Jetty Jamez」と「autumnraynn」は、TikTokのライブ配信機能「TikTok LIVE」を使い、24時間365日、ノンストップでライブ配信を3週間以上も続けている若いカップルであるふたりは500時間以上も自宅から配信を続けているが、大した出来事…

闇に葬られかけた昭和期の「性加害」 公然の秘密だった、学者・折口信夫のセクハラ

古代から現代にいたるまでの文学に通じ、民俗学者、歌人などさまざまな肩書を持つ折口信夫は、太平洋戦争中、戦意高揚のカリスマとしてさまざまな執筆、講演活動に従事していました。そんな彼が弟子の加藤守雄(かとうもりお)に恋をして、拒まれてもなお、…

海外の解釈は日本と違う…? 宮崎駿『千と千尋の神隠し』の海外レビューを紹介。日本アニメ史上に残る名作の世界的評価を考察

宮崎駿監督。彼は日本国内だけではなく、海外でも多くの注目を集めている。そんな宮崎駿監督が製作した、映画『千と千尋の神隠し』。興行収入316億円を記録。劇場で公開を迎えた1995年から20年という実に長い期間、国内興行収入1位に君臨。日本を代表する映…

アフリカに「モビリティ革命」を仕掛ける日本人の猛者...スタートアップ起業家、佐々木裕馬の正体

佐々木裕馬氏、36歳。エチオピアで電動スクーターのスタートアップDodaiを立ち上げた起業家だ(佐々木氏は同社の代表取締役兼CEO)。Dodaiは「土台」の意味。アフリカの未来や社会の土台となる事業にしたいという思いから、そういう社名、製品名にしたのだと…

トレンディアニメ【きまぐれオレンジ☆ロード】とシティポップの幸福なマリアージュ  歌は池田政典「NIGHT OF SUMMER SIDE」、アニメーションとポップスの幸福な関係の始まり

夜のディスコで手慣れた風に踊りまくるまどか、サックスをセクシーに吹き鳴らすまどか、サーファールックにサングラスをクイッと外すまどか、スピンするバイクにまたがるひかる、おしゃれな車の前でポーズするまどかとひかる……。そのカット数、実に245!わず…

ソニーにチャンス到来「AI再参入」へ3つの勝ち筋

当時はGAFAMによる巨額投資の時代に突入し、AIに参入するには1兆円規模の投資が必要な時代でした。スマートフォン、ゲーム、テレビ、半導体、エンタメなど財務ポートフォリオを緻密にコントロールして傘下の事業群を成長させるソニーグループに、AI参入は巨…

ストーンズ「Start Me Up」解説:名曲にまつわる知られざる裏話

1981年の終わりにワールド・ツアーを控えていたザ・ローリング・ストーンズは、スタジアム級の会場ばかりを回る同ツアーを宣伝するためにも、新たなアルバムの制作を進めていた。だが、そのとき企画されていた新作は彼ら史上初めて、新曲が一つもないスタジ…

米国型弱肉強食モデルの終焉、「万引き天国」と21世紀の「アヘン戦争」 一方、日本は「独自文化」で繁栄する

1967~75年にかけては、後に米国大統領を務めた(1981~89年)ロナルド・レーガンが、カリフォルニア州知事であった。だが、2011年1月3日に共和党のアーノルド・シュワルツネッガーが退任してからは民主党の知事が続く…そしてこの13年近くの間に、カリフォル…

マイナス金利撤廃をためらうな 金融緩和は弱者を救わない

日本にインフレが本格上陸し、円安が問題になり始めてからも、日銀は大規模緩和の維持を強調し、インフレ退治のための金融引き締めを避け続けてきました。日銀の意図としては、米国経済はいずれ失速し、世界的なインフレ圧力も弱まるのだから、それまで時間…